ネッツトヨタ仙台軟式野球部NEWS
2021/7/11(日)
いざ準々決勝! 軟式野球競技 第76回 天皇賜杯 宮城県大会
ついに一昨年敗れた準々決勝まで今年も勝ち上がることができました。
負けられない、対戦相手は 三菱マテリアル東北に打ち勝った 柴田のライズクルー。
1回表 マウンドに立つのは、動じない自分の投球を貫く山本が今大会初のマウンドへ。
強気のストライク先行の投球で3者で抑え、1回裏 1Outから荒井がセンター前に放ち1塁へ。
続く齋藤の打席 鋭い当たりで返すも2塁正面で惜しくもゲッツーに終わります。
2回表 ランナーを許すも、落ち着いた牽制球でこれを刺し、後続を断ちます。
負けられない、対戦相手は 三菱マテリアル東北に打ち勝った 柴田のライズクルー。
1回表 マウンドに立つのは、動じない自分の投球を貫く山本が今大会初のマウンドへ。
強気のストライク先行の投球で3者で抑え、1回裏 1Outから荒井がセンター前に放ち1塁へ。
続く齋藤の打席 鋭い当たりで返すも2塁正面で惜しくもゲッツーに終わります。
2回表 ランナーを許すも、落ち着いた牽制球でこれを刺し、後続を断ちます。
さあ反撃の狼煙 2回裏!早々に2Outとなるも、バットでも魅せたのが山本。
ライト線を低く鋭い弾道は通り抜け出塁すると、小川が絶妙な真綿のバンドで快速1塁へ。これで1,3塁!
ここで榊原の打席につながると、初球を迷いなく振りぬいた打球はレフト前!
1点を先制し、さらに1,2塁。そして伊藤の打席も続けとばかりに初球を狙い打ち風と共に高々とセンターオーバーの快打を放ち2人生還!
この回0-3と待望の先制点をあげます。3回表 三振に内野ゴロ、そしてセンター際まで打ち返された球も 斎藤がダイビングキャッチ!
守備も好プレーで山本を援護します。
ライト線を低く鋭い弾道は通り抜け出塁すると、小川が絶妙な真綿のバンドで快速1塁へ。これで1,3塁!
ここで榊原の打席につながると、初球を迷いなく振りぬいた打球はレフト前!
1点を先制し、さらに1,2塁。そして伊藤の打席も続けとばかりに初球を狙い打ち風と共に高々とセンターオーバーの快打を放ち2人生還!
この回0-3と待望の先制点をあげます。3回表 三振に内野ゴロ、そしてセンター際まで打ち返された球も 斎藤がダイビングキャッチ!
守備も好プレーで山本を援護します。
その後4回は譲らぬ投手戦となり、5回裏 1outから斎藤の打席 カウントを見定め振りぬいた打球は深々とセンターを抜ける2塁打!
さらに2Outから及川が初球を振り抜きライト前ヒットで待望の追加点 0-4とします。
6回表も3者でピシャリと抑えましたが、まだ相手チームの打撃力も油断できず追加点が欲しいところです。
6回裏 三浦がセンター前に放ち出塁するとここから劇的な展開に。
榊原がバントで三浦を2塁に送ると、山本の好調を支える捕手の伊藤がセンター前に弾き返し1,3塁!
荒井もフォアボールで出塁し満塁とすると、攻守に好調の斎藤もセンター前に放ち1点追加し さらに2,3塁。
ここで登場するは4番 奥山、この試合ついにバットで捉えた打球は鋭く宙をを裂き3ランホームラン!
この回5点を追加し、守りも揺るぐことなく8回表まで山本の好投も続き 0-9 でゲームセット。天皇賜杯 準決勝進出を果たしました。
ライズクルーの選手皆さま、対戦 本当にありがとうございました!