ネッツ仙台ゴルフ部NEWS
8/20(土) じゃらんカップ 団体戦 東北予選大会
会場は、恒例の泉パークタウンゴルフクラブ。雨も降ったりやんだり、コース状況も刻々と変化する中でのラウンドとなりました。
昨年はこのコースで2位となり、全国出場も果たしたじゃらんカップ団体戦。選手たちにとって慣れたコースではありましたが、それぞれに今後の課題を実感した結果となりました。
出場各選手のスコアは下記の通りになります。
川村 93 / 広瀬 93 / 齋藤 98 / 二瓶 118
齋藤コメント
『日経カップからの不調を立て直せず、翌週の大会だったため、立て直しができなかったのが反省点です。
さらに打つ前にイメージをしっかりと組み立て、気持ちのゆとりを持ってプレーを続けられることが大事だと痛感しました。もしミスショットをしても、次のショットに気持ちをすぐ切り替えることを意識したい。』
広瀬コメント
『日経カップ同様、アイアンを調整しなければと思いました。2打目の精度とアドレスを整えてパーオン率を上げて行きたい。』
川村コメント
『昨年は100を越えてしまったので、よくなった部分もあると思います。フォームも改善しました。
しかし80台のイメージでまわっていたのですが、結果は93でした。パターの精度が課題です。アプローチを鍛え、バーディを狙い結果パー以上で回れるようにしたい。』
二瓶コメント
『1ホール目2ホール目と不調が続きそれを立て直すことができませんでした。[セカンドで乗せる]距離感をしっかりと掴み、メンタル面を強化したい。』
今年最後の大会となったじゃらんカップ東北予選大会。個々の課題をしっかりと見直し、来年のシーズンに向けて練習を重ねてまいります。