ネッツ仙台ゴルフ部NEWS
8/26(土)リクルートCUP2017 団体戦 東北大会!
小雨交じりの肌寒さも感じる朝迎えた、じゃらんCUPあらためリクルートCUP2017の団体戦東北大会。
お昼前には小雨から一変、太陽が姿をあらわし夏らしい晴天の熱気ただよう大会となりました。
スコアは各選手のベストスコア上位3名で争う団体戦。
広瀬が好調をキープし、団体選手参加選手中 38 44の 2位と高スコアだったものの、今回は及ばず惜しくも4位の結果に終わり、北関東地区決勝大会への進出となりませんでした。
チーム 各選手成績
広瀬 82 川村 92 西城 96 齋藤 98
【大会出場コメント】
齋藤『スコアの面ではかなり悔しい結果でした。練習ラウンドでは問題なかったが、大会本番でその調子を発揮できなかった。いい状態(ピーク)で大会を迎えられるようにするのが課題です。ティーショットもアプローチも安定しなかったので、トータルで見つめなおして練習を積み重ねていきたい。』
川村『OB序盤3回が精神的に厳しかったです。後半挽回はしたのですが、スコアを伸ばせませんでした。
でも最後まで気持ちを切らさずにできたと思います。アプローチやパターの精度向上はもちろんですが、ティーショットのミスを痛感したので、ミスをしても挽回ができるような安定感のあるショットにしていきたい。』
広瀬『調子はよくなかったが、雨続きで暑さに慣れず後半がイメージどおりにいかなかった。各選手色々と課題や不安を抱える中、今大会に臨んでいると思いますが、不安はあったが現実にならなかったのが私自身の今大会のプレーの印象です。
パターが序盤から入ったのがよかったです。前半の高スコアで後半を支えてくれたと思います。上位3選手合計250をクリアするのが目標でしたが(1位アーク㈱様は255)目標に至らなかったですし、私自身70台を目指してスコアをあげていきたいです。』
西城『緊張はさほどでしたが、大事にプレーしなければいけない局面で実力を発揮できなかったし、集中力も続かなかったと反省しています。ティーショットはよく、OBもなかったがその分攻めすぎてしまった。85を目標にしていましたが、ボギーでもいいホールで攻めて失敗したり、パーオンもできなかった。
アプローチやパターの精度をあげること、メンタル面をうまくコントロールすることを意識してさらに練習を積み重ねていきたいです。』
各選手個人のスコア(実力)が反映される団体戦。
課題は多くありますが、来年こそ上位進出を目指し練習に励んでまいります。