がんばれ!クロマツ防災林!(東松島市 矢本)
2020.06.07
6月頭にしては少々暑い晴天のもと、そらっぱくんが半年振りに矢本の防災林を
見学に訪れました。
植樹地域周辺の道路もすっかり舗装が完了し、
そらっぱくんもちゃっかり新型ヤリスをPRしながら、意気揚々と
そらっぱクロマツ防災林へと向かいました。
しかし、そこで見たものは、ススキらしき植物に覆われ、全く踏み入ることができない
防災林でした。毎回楽しみにしているクロマツ登りにもチャレンジできず、
ガッカリのそらっぱくんですが、ススキの間からは、170cm近くまで成長した
クロマツもちらほら確認することができ、少し安心したようです。
全てのクロマツが順調に成長できてはおりませんが、たくましく、力強く成長している
クロマツたちが、未来の子供たちの生活を守ってくれる日がくるまで、これからも
しっかり見守っていこうと心に誓ったそらっぱくんでした。


見学に訪れました。
植樹地域周辺の道路もすっかり舗装が完了し、
そらっぱくんもちゃっかり新型ヤリスをPRしながら、意気揚々と
そらっぱクロマツ防災林へと向かいました。
しかし、そこで見たものは、ススキらしき植物に覆われ、全く踏み入ることができない
防災林でした。毎回楽しみにしているクロマツ登りにもチャレンジできず、
ガッカリのそらっぱくんですが、ススキの間からは、170cm近くまで成長した
クロマツもちらほら確認することができ、少し安心したようです。
全てのクロマツが順調に成長できてはおりませんが、たくましく、力強く成長している
クロマツたちが、未来の子供たちの生活を守ってくれる日がくるまで、これからも
しっかり見守っていこうと心に誓ったそらっぱくんでした。




