県内3ヶ所目の植樹地レポート(岩沼市 寺島)
2017.03.20
昨年9月の植樹から約半年が経過した岩沼市寺島の防災林の育成レポートを、
今回はミライオくんとトラくんの二人が担当してくれました。
透き通る青空のもと、どのクロマツも元気にすくすくと成長していました!
雑草も生えておらず、とてもさわやかな光景が広がっていました。
仲良しのミライオくんとトラくんも、あまりの心地良さに、
一緒になってクロマツの下でお昼寝をしていました。

世界に一つだけのクロマツを目指して(東松島市 大曲)
2017.01.05
明けましておめでとうございます。
本年も、防災林再生プロジェクトへの変わらぬご参加、ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
さて、今回の育成レポートは、どんぐり大好きなリスさんが担当してくれました。
植樹から1年半が経過し、大きさ、形に大分個性が出てまいりました。
それぞれが、世界に一つだけのクロマツ目指して、順調に成長しております。
リスさんも、自分の体にフィットするクロマツを探して、登ったり、降りたりを繰り返していました!
]

タスマニアデビルさんの5倍にも成長!?(東松島市 大曲)
2016.08.21
今回の育成レポートは、ハット帽がおしゃれなタスマニアデビルさんが担当してくれました。
(頻繁に間違われますが、クマではございません!)
夏場ですので、雑草も多く生えておりますが、クロマツによっては、
タスマニアデビルさんの約5倍の大きさにまで成長しております!
そして、タスマニアデビルさんがよじ登っても、安定して座っていられる程、 たくましく成長しております!
今後の成長が益々楽しみです!!

新しい植樹活動をみんなで行いました(東松島市 浜市)

15ページ(全17ページ中)